仕事の深さや幅がある分、
成長できる。
愛玩動物看護師
行動科・猫チーム所属
酪農学園大学 獣医保健看護学類卒業
2020年入職
小学生の頃から動物がずっと好き。
小学生の頃からずっと動物が好きで、将来は動物の飼育を仕事にしたいと思っていました。大学受験の時に調べると、とても狭き門だと知り…。動物関係の仕事は諦めきれなかったので、農学部や畜産学部を探すなかで動物看護も畜産のことも学べる学部があって、受験しました。大学時代は飲食店やコールセンターなどいろんなアルバイトを経験。自分の得意分野や向き不向きがわかって良かったです。就活ではペットの保険会社やペットフードの会社の説明会にも行きましたが、あまり魅力は感じなかった。就活中に興味を持ったインテリアコーディネーターと最終的に迷ったのですが、2回の実習を経て生き生きと働く先輩方の姿を見て、私もこんな風に働きたいと思い、動物看護師の道を選びました。

仕事において一番大切にしているのは、楽しさ。
仕事において楽しさを大切にしています。仕事で動物と関われるのは、癒しであり楽しさでもある。就活生の方々には、自分が一番何を大切にしたいかを考えて欲しいです。エルザでは休日はしっかり休めますが、勤務中は忙しいし、残業代は出ますが、残業もあると思います。自分の時間を確保することが一番大切な人には、向いていないかもしれません。でも、動物への想いが強くて動物をたくさん助けたい方や、動物看護師として成長したい方には向いている環境だと思います。動物と、動物への想いが強い人に囲まれて働くことはとても楽しいし、やりがいのある毎日です。
エルザは任せてもらえるから成長できる
エルザは大きい病院なので、任せてもらえることが多い。それが、個人として成長できる理由だと思います。最初は言われたことだけをやる状態から、先生の状況を見て何を準備するかを考えながら働けるようになり、業務リーダーを経て、広い視野を持って仕事ができるようになると思います。グループ内には小さい病院もあります。そちらでは仕事の幅が広いので、自分から能動的に動くことが大切になります。受け身の姿勢でも教えてもらえますが、成長につながりにくいと思うんです。先輩として後輩を見ていても、積極的に質問してくれる人と、言われたことだけやっている人だと差が付く印象ですね。

規模の違う病院で働けるので、
仕事の深さや幅がある分、成長できる。
2年目の頃にセンターで業務リーダーを経験した後、小規模病院で働いていますが、とてもいい経験になっています。飼主さまや動物との距離が近いので、「食欲出てきたね」「元気になったね」と動物の変化を実感できます。受付をしたり、薬を準備したり、入院関係など業務の幅が広いので、外来診療の合間に段取りをしておくのですが、スムーズに進行できるようになった時は成長を感じました。エルザは規模の違う病院が複数あり、どちらも経験できるので、動物看護師として仕事の深さや幅がある分、成長できると思います。
頼れるベテラン獣医師が多くいるので、
安心して働ける。
私はプライベートでも猫を飼っていて猫が大好き。専門チームも猫のチームに入っています。エルザでは、業界では珍しいと思うのですが、管理部門の業務支援部の方々が外部で開催されている研修やセミナーの情報を提供してくれます。実際、私も去年猫の学会に参加しました。普段では聞けない深い知識を学べますし、学んだことを病院や飼主さまに伝えると喜んでもらえます。自分の成長にもつながるので、とてもいい制度だと思います。エルザでは院内研修も、獣医師が講師になって開催してくれます。血液学や麻酔の研修など、私も興味深く参加しています。この仕事は大変な部分もありますが、私は好きだし、楽しんで仕事ができているので、これからもずっと長く続けていきたいですね。
- 酪農学園大学 獣医保健看護学類 2020年卒業
- 2020年 入職
- エルザ動物医療センター 勤務
- 姫路エルザ動物病院 勤務
- エルザ動物医療センター 勤務
- 香寺エルザ動物病院・エルザ動物医療センター兼務
- 夜勤スタート(2年目後半)
- 夜間救急勤務スタート(3年目前半)
- エルザ動物病院 北神戸・エルザ動物医療センター 兼務

-
13:00出勤・カンファレンス
-
13:30手術助手
-
16:30入院治療補助
-
20:30退勤
※スケジュールは一例です。
関連する人を見るOther people
-
エルザは常に
刺激を受けられる場所。獣医師
日本大学
解剖学研究室卒業
2017年入職 -
生き物を助けることが
できれば理想的。獣医師
北里大学
獣医放射線学研究室卒業
2020年入職 -
安心できると
言っていただける病院に。獣医師
麻布大学
伝染病学研究室卒業
1996年入職 -
飼主さまとの
信頼関係を築く。獣医師
鳥取大学
病理学研究室卒業
2004年入職 -
飼主さまの想いを
汲み取ることを意識。獣医師
帯広畜産大学
解剖学研究室卒業
2020年入職 -
現場の雰囲気に
心惹かれた。獣医師
鹿児島大学
外科教室卒業
2020年入職 -
自分がやりたいことを
やらせてもらえる。獣医師
宮崎大学
動物病院研究室卒業
2019年入職 -
仕事の深さや幅がある分、
成長できる。愛玩動物看護師
酪農学園大学
獣医保健看護学類卒業
2020年入職 -
これからもこの組織は
成長を続けていく。愛玩動物看護師
大阪動物看護学院
動物看護コース卒業
1995年入職 -
動物だけでなく
飼主さまも
元気にできる。愛玩動物看護師
近畿大学
農学部環境管理学科卒業
2015年入職 -
役割が多く、
やりがいが大きい仕事。愛玩動物看護師
大阪ペピイ動物看護専門学校
動物看護学科卒業
2019年入職 -
好きなことを
仕事にしたい。アニマルケアスタッフ
神戸学院大学
グローバルコミュニケーション
学部卒業
2019年入職 -
病院内の仕組みや
オペレーションを改善。フロント職
神戸女学院大学
人間科学部卒業
2016年入職 -
動物病院で一番の
安心と信頼を支える。フロント職
関西学院大学
文学部卒業
2015年入職 -
動物や飼主さまを、
あたたかく
受け止め続けたい。フロント職
2016年入職
-
好きな動物と関われるなら
頑張れる。メディカルサポート職
関西学院大学
文学部卒業
2018年入職